えっとですねー、いよいよ迫ってきた地デジ完全移行についてなんです。はい。来る2011.7.24まであと48日。一ヶ月ちょいで現在アナログテレビを使用している皆さんはテレビが見られなくなるという脅迫を受けているアレです。
あの脅迫、俺も受けておりまして。そろそろ潮時かというところまできました。
あ、ぶっちゃけPC用のチューナーは買ったんですが、なんだかまだWindows7 64bitへの対応状況がそのメーカーも芳しくなくてですね。TV観るためだけにPC立ち上げるのもどうなのよ?ってことで、自宅のTVに増設するタイプの地デジチューナーがほしい訳なんですね。
んで、まー調査っぽい感じでググってみると、だいたい今から一年前に発売された「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー D-TR1」っつーのがいいんじゃないかと。えぇ。値段も14,000円台まで下がっていることですし。
え?TV買い換えたらいいって?むりむりむり。
え?W録画できるタイプのがいい?むりむりむりむり。
なんといっても、生放送用にプロレスラーのガチマスクを7万円超で購入したんです。もう、そんなお金はないのです。マジックカード(クレカ)とかないんです。あったら使ってしまって死ねるので持たないんです・・・かなり不便なときもありますが。
物欲を抑えるには買えないようにした方がいいのです。でなければ金銭感覚がちょっとだけおかしい俺のことです。あっちゅーまに破産です。自転車操業ならかわいいもんです。
ということで、今月給料入ったらこいつを買おうかな?って感じです。うちのTVは幸いD端子がありますし、SONYのブラウン管(いちおう画素的にもハイビジョン映像を映すことは可能)なので。
え?ハイビジョンにしても観るべき番組がない?
一応いっておきますが。
齢38にして、毎日ニコニコ実況でめざましテレビに出演している美郷ちゃんの出番に「びごおおおおおおおお」コメントを連発する日課を持つ俺ですよ?
地デジにする意義などあるに決まってるだろうが。馬鹿か。
あー、それにしてもお腹痛い。休みだっちゅーのに仕事関係の電話もくるし(明日出張とか死ねる・・・断ったけども)。
んじゃまた。