暗黒放送Q 地獄の極寒ウオーキング3 18時間目
2012/12/31(月) 08:57開場 09:00開演
18時間目突入。脱落者一名、
12:58 なんとか朝霞駅付近まで到達。杖をついて歩いているものもおり、非常に体力が低下しているとのこと。
※筆者が寝ている間に、小岩のキングはどうやら脱落したようだ。あれだけ足を引きずっていたのだから予想の範疇ではある。お疲れ様でした。
13:00 なんとか朝霞駅に到着。PC切り替えタイム。
13:01 りんちゃんに電話。緑「どこにいんの?」 りん「えーっとえーっと・・・」りんちゃん若干焦ったような声。10分程度で合流できる模様。がんばってくれ。りんちゃん+αのサポートあってのこの企画だ。
13:03 次の予約枠をとる。
13:06 予約枠なのにそのまま放送しようとする。思考の低下が激しい。15:00からの枠を予約。
13:08 緑「いいかげんにしなさいよ!」とつぶやく。なにかしらの歌らしいが知ったことではない。
13:09 忍者ネルソンくん、、職質を受ける。どうやら寝てたためらしい(その前に笠がアレだという話もある)。
13:10 りんちゃんと合流。PC交換のためtmt。
13:13 小岩のキングのPCが本人帰宅のためなくなり、元タイガー倉内氏のPCで再開。非常にカクついているが3G回線か?
13:16 出発。和光を目指す。
13:18 移動距離は約2kmらしい。
13:22 相変わらず、黙々と歩く集団。
13:23 一人ついてこなくなっている模様。
13:24 緑判断によりクソメガネ氏、脱落決定。
※自己責任が前提という掟だが、このような緑判断で脱落させるというのは、前回から大きく違って大事に至らないよう配慮する意味では非常によいと筆者は考える。
13:25 ということは貴重なナビ役を失うことに。ひとまず和光までは問題なし。
13:30 緑の予言。「あと18時までに2人脱落する(歩き方のおかしい人がいる)」。
13:30 信号は無理してわたってはいけません。
13:34 和光市に入る。ボクの庭だと公言。はいはい。
13:36 仕事もだいじだけど、ギャンブーはいっちーさんに譲りました。おかげであちら炎上中らしい。
13:38 島根から参加の羽生名人「正直舐めてた」。
13:38 疲れててもポーズを取ってくれる忍者ネルソンくん。DVについて反省。本気だったとのこと。
13:40 「うー、肉体と喉が痛くなってきた。でも弱音ははかない」
え?
13:42 ここからは自分の出番だとしゃしゃり出る。「体がおぼえてるもん」。裏道をずんずん進む。
13:46 年配の方のリア凸。
13:47 和光市駅に到着。駅の反対側(南口ロータリー)に移動して休憩。
13:48 今日は人が少ない。公衆トイレに行く人など。
13:49 ここでリア凸。一ヶ月乞食生活でおなじみのもやし君。差し入れのまるごとバナナは半額シール付き。
13:51 顔出しNGのりあ凸。100%はちみつキャンデー、目薬、サポーターなど。視聴者コメント「托鉢みたいになってるなw」
13:54 「みどり荘いけよ」との視聴者からの妖精でアンケを行おうとするもできず。ひとまず緑一人だけ行く事に。
13:55 緑がトイレに行ってる間にニースズにバトンタッチ。疲労感などを伝える。
13:56 元タイガー倉内合流。ここで充電のすんだPCに切り替える模様。
※筆者の感覚では、PCの急速充電が出来る機種は非常に少ない。今回使用している機種ではそれは無理だろう。中途半端に充電したものを渡すよりは満充電になってからのほうがよくないだろうか?
13:59 緑一人だけ向かおうとするも、眼前にポリスマン発見したため「むりむりむり」。
14:00 ひとまず止められたら即終了の条件付きでみどり荘へ。
14:02 迷惑行為はしない方がいい、それに気がついたとのこと。
14:03 「ちっ、いまからだが気持ち悪くなってきた」
14:04 こんなところにココイチできたんだ。こんなところにマンションなかった。しばし、懐かしむ。
14:05 みどり荘、なくなってたらショックだよ。
14:09 かつての自分の部屋には入居者があり、感極まってかノック。出てこられた方と遭遇。
14:10 住んでる人がいい人でよかったよ。
14:13 感傷に浸るマスクマン。フードをかぶって後ろから見られた時に怪しくないようにしたようだが、前から見ると2倍怪しい。
14:43 休憩にロイホを提案されるも、「ロイホ?いや危険」と回避。すでにちくてんもいないからな・・・。
14:15 寝てるものもいるようだ。そろそろ活動限界。アンビリカルケーブルはとうの昔に外れてる。
14:19 ここでコロンビエ人のリア凸(練馬から自転車で)。ほかにウナちゃんマンも観てるとのこと。5月に帰国するとのこと。
14:20 記念撮影。某レモンさんは帰国予定なのでこれは許せ。男だし。
14:21 差し入れは炭酸が含まれていた。ジャンケンでとることに。最後まで残るコーラ。やはり、あの男が必要なようだ。
14:27 もやし君、再び登場。ヒーミになんで嫌うんだ?ということを聞いたら「ウォーキングみてて、なんでおっさんが歩いてるのが面白いんだ」と吐き捨てるように言っていたと聞き、我らがキャプテン「二度と和解なんかしねーからな!」とご立腹。
14:27 怒りに任せて出発。
14:30 緑「次は成増になります」
14:32 恐怖の夜がやってきます。夜は容赦なく体力を奪うということで、参加者は恐れているようだ。
14:34 「成増までがんばります」・・・ついたとしてもそこで24時間経過。あと24時間ある。
14:35 貢物(差し入れ)は十分ですので此処から先は拒否、とのこと。
14:26 「成増ってどっちだっけ?」さっそく迷う。
14:37 先頭はニースズ。道はわかっているのかスマホ片手に軽快に歩く。
14:38 和光市第三小学校前を通過。
14:41 ここまでカートを引きながら撮影していた参加者はこのあと仕事があるといってわかれたそうだ。
14:42 成増まで約2.5km。有馬記念と一緒。
14:47 ここまでなんとか頑張ってきたしゃべりも少なくなってきた。明らかに疲労の色が隠せない。
※次回の記事に続く。