Android Community曰く、もしかしたらMicrosoftはWindows上でAndroidアプリを動かそうという試みを考えているのかも、というニュースが飛び込んできた。
同日、Seth Rosenblatt (CNET News) 曰く、GoogleはVMwareと提携し、従来の「Windows」アプリを「Chrome OS」上で動作可能にするというニュースが入った。
同日に発表されたこのニュースは、我々にも深い関わりのあるものだ。もし手持ちのOSで互いのアプリが動いたらというのは誰しも思うことだろう。それが現実になるかもしれないのだ。
とはいえ、Windows上でAndroidアプリを動かそうというのはいまだ憶測の域を出ておらず、下手に手を出せばそれが互いが互いの市場を喰い合うことに直結し従来の販売形態も大きく変わってしまう可能性がある。
反対に、ChromeOSはこれによって市場を大きく得る可能性も出てきた。
その横でAppleは現時点では静観の構えのようだ。